倉敷西ライオンズクラブ|336-B地区 4R 2Z

メニュー
  • HOME
  • ABOUT US
  • クラブの歴史
    • クラブ結成の経緯
    • 渡部ガバナー誕生!複合協議会議長就任!
    • 周年記念事業
    • 年代別事業報告
  • 44代実績
  • 問合せ・ご要望
2019
08Jul

第102回ミラノ国際大会参加報告-Day 4

第4日目(2019年7月8日)

4日目は、10時〜17時まで投票があるので、山本、田野は朝からMiCoで前日と同様、投票所での支援活動を実施。午前、午後の2シフト制だったので、午前組の我々は13時半でお仕事終了(#^.^#)

ミラノに来てから初めて日中に自由時間が出来たので、ミラノに行くなら是非訪問してみたかったアルフィスタの聖地Museo Storico Alfa Romeo(アルファロメオ歴史博物館)を訪ねました。ミラノ郊外アレーゼにある博物館は期待通りの素晴らしい博物館でした。数々の歴代アルファの名車を目の前にして山本は大興奮!!

お洒落なレイアウトでゆったり車が配置されており、無粋な柵やロープも無いので、間近でゆっくり鑑賞出来ます。レストア作業所とおぼしき所で、1951年のF1チャンピオンカー アルフェッタ159のエンジン試運転中にも遭遇し、又々大興奮!!

結局閉館時間の18時まで居ましたが、アルフィスタなら1日居ても飽きない所です 😄

山本、田野以外の5名は、朝から「スイス ガンドリアとルガーノ湖畔日帰り観光」のオプショナルツアーに参加されました。昼食はイマイチだったものの、景色は大変美しかったそうです。

アルファロメオ歴史博物館からホテルに戻って来たら、オプショナルツアー組が部屋呑みしており、結局全員飲んだくれて本日終了~(#^.^#)

 

1.Museo Storico Alfa Romeo

高速道路からこの赤いAlfa Romeoの看板が良く見えます。

建物裏手のこの先に入館者入口があります

チケット売り場で12ユーロ払って入館!!

この博物館は、Timeline(時系列)、Belleza(美しさ)、Velocita(スピード)の3つのテーマから構成されており、最初の2階のフロアはTimelineのエリアです。
戦前のA.L.F.A 15-HP-Corsaから8C Competizioneまでのアルファの発展を象徴する車たちが、時系列に展示されています。

Montreal(1970)、Alfasud(1971)、Alfetta(1972)

75 2.0 TS(1985)、164 3.0i V6(1987)、156(1997)、8C Competizione(2007)

8C Competizioneはやはり美しい!!

先に進んで階段をさらに降りると、Belleza(美しさ)のエリアです。
先ずは美しいプロトタイプの数々。

Disco Volante Spider(1952)は息をのむ美しさ!!

2000 Sportiva Coupe(1952)も上品で端正な美しさです。

Carabo(1968)

Tipo33/2 Coupe Speciale(1969)

現在と違って、戦前のアルファは超高級・高性能車メーカーでしたが、その当時の栄光を忍ばせる美人たち。

この中の白眉はこちらの8C 2900 B Lungo(1938)
当時のGPカーTipo B(P3)のメカニズムを踏襲した、超プレミアム・ロードゴーイングサルーンです。

量産車の美!!

Giulia TZ(1963)

Velocita(スピード)のエリアに入ると、これまた息をのむ素晴らしさ!!
戦前のGPカーやルマンカーがずらりと並んでいます。

Bimotore(1935)前後にエンジンを搭載した怪物マシンです。

アルファ最初のミッドシップGPカー Tipo 512(1940)

1951年のF1ドライバーズタイトルをファンジオにもたらしたTipo 159 Alfetta

Tipo 33/2 Stradale(1967)完璧な美です!!

Tipo 33シリーズのレーシングカー達

Tipo 33 SC12 Turbo(1977)、Tipo 33 TT12(1975)

155 V6 TI DTM(1996)

手前:Tipo 179F Test Car(1982) 奥:Brabham BT45B(1977)

2階のお洒落なカフェで一服(#^.^#)

2階の中庭の4Cセーフティーカーなどを見学していると、何か尋常ならぬエキゾーストノートが聞こえてきます。

乗り出して下を覗いたら、なんと1951年のF1チャンピオンマシーンTipo 159 Alfettaがエンジン試運転をしているではありませんか~!!

車の前で中腰になっているメカが両手でバッテリー駆動のセルモーターを抱え、数秒クランキングさせた後に点火しますが、中々始動しなかったり、始動しても途中でエンストしたり中々苦労しています。

もう少し間近で見ようと近づいたら広報と思われるオバさんに追い返されましたが、このような国宝級のマシンの生きた姿を見ることが出来てまた大興奮!!

 

2.スイス ガンドリアとルガーノ湖畔日帰り観光

第102回ミラノ国際大会参加報告-Day 3
第102回ミラノ国際大会参加報告-Day 5

ジュンヨル・チョイ国際会長公式訪問並びに歓迎晩餐会

2019年9月11日(水)14:30より、名古屋のキャッスルプラザホテルにて、ジュンヨル・チョイ国際会長ご夫妻をお迎えして、公式訪…

愛の献血キャンペーン開催(2021年夏)

2021年7月22日(木・祝)に玉島ショッピングセンター トップスにて、愛の献血キャンペーンを実施いたしました。 午前中はや…

第1024回 ZC公式訪問&家族納涼例会

2022年7月30日(土)18:30より、昨年11月に「藤井聡太竜王誕生を祝う会」を開催したホテル グランココエ倉敷にて、4R-2…

100周年記念クリーンアップ大作戦

1月22日(日)10時より、336-B地区ガバナーの呼びかけに賛同して、ライオンズクラブ国際協会創設100周年記念事業「クリーンア…

愛の献血キャンペーン開催(2022年冬)

2022年2月23日(水・祝)に玉島ショッピングセンタートップスにて、本年度2回目の献血キャンペーンを実施しました。 コロナ…

第927回例会&新会員入会式例会

7月12日木曜日 18時30分より 第927回例会がセントイン倉敷にて開催されました。 倉敷西ライオンズクラブ第40期の初例…

ACTIVITY

  • 青少年健全育成事業
  • 献血事業
  • YCE事業
  • 保健・福祉事業
  • 環境保全事業
  • 災害支援事業
  • 事業資金獲得事業
  • 周年記念事業
  • 例会・年次大会
  • 趣味の部会活動
  • 支部の活動
  • 竜王戦
ページ上部へ戻る

倉敷西ライオンズクラブ|336-B地区 4R 2Z

サイトマップ

  • HOME
  • ABOUT US
  • クラブの歴史
    • クラブ結成の経緯
    • 渡部ガバナー誕生!複合協議会議長就任!
    • 周年記念事業
    • 年代別事業報告
  • 44代実績
  • 問合せ・ご要望

倉敷西ライオンズクラブ

事務局
倉敷市玉島中央町2-3-12(玉島商工会館1階)
電話・FAX
TEL.086-522-6734 FAX.086-451-2078
例会日(セントイン倉敷)
第2木曜日(18:30~19:45)
第4木曜日(18:30~19:45)
Open Maps Widget for Google Maps settings to configure the Google Maps API key. The map can't work without it. This is a Google's rule that all sites must follow.
Copyright ©  倉敷西ライオンズクラブ|336-B地区 4R 2Z All Rights Reserved.